北郷小学校では、10月7日(水)に北郷小学校5学年24名で「あぶくま農学校」の稲刈りを行いました。今年の稲刈りは、天候にも恵まれ、絶好の稲刈り日和となりました。今年は、新型コロナウイルス感染症の影響により、緑ヶ丘小学校の児童との交流が再開できない状態です。大変残念ではありますが、児童たちは、楽しんで稲刈りをしていました。
今年は、生育も良好で、一部倒れている稲が、ありましたが、比較的スムーズに刈取りができました。稲刈終了後、あぶくま農学校の副校長(角田市教育長)から稲刈り体験証明書を授与され、児童からの感想発表を行い、無事終了しました。
【カメラレポート】
いよいよ稲刈りの日を迎えました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
児童たちが校舎からわくわくしながら、田んぼに向かってきました。
次に、青年部の皆さんから稲刈りの仕方、注意事項が説明されました。
続いて、稲刈り指導をする農協青年部の皆さんが紹介され、稲刈り開始です!
みんな、自分の稲刈りする場所に入り、準備万端です。
青年部の皆さんの指導により、少しずつ刈っていきます。
慣れてきた児童は、早く刈り終え、終わらない児童のお手伝いをしていました。
稲刈りとは別に、青年部からはせがけによる稲の乾燥の仕方の指導を受けました。
刈り取った稲をコンバインに入れて脱穀します。
刈り取った稲の束を児童みんなで運びました。
稲刈りが終わってみんなで集合写真を撮影しました。
北郷小学校に戻り、あぶくま農学校の副校長の佐山角田市教育長からのお話を受けました。
北郷小学校の児童代表に副校長先生から稲刈り体験証明書が授与されました。
北郷小学校の児童代表から感想がのべられました。
最後に農協青年部北郷支部の臼井支部長より、お米作りの大切さなどのお話がされました。ありがとうございます。
その後、閉会しました。来年度は、緑ヶ丘小学校、北郷小学校の両校での稲作体験が再開できるといいですね。関係者の皆様、大変、お疲れさまでした。
コメント